「おいしさに震えた…」家で味わえる名店の味『牛たんカレー』にリピート確定!
仙台牛タンの名店『利久(りきゅう)』が作った、ボリュームたっぷりの「牛たんカレー」です。
牛たんを大きくカットし、こだわりのスパイスでじっくりと煮込みました。
■内容量 アルミ袋 300g×5袋
■賞味期限 常温で製造から1年半
※商品の性質上、キャンセル・交換・返品はできません。 ※パッケージが変更になる可能性があります。
この商品のシリーズを見る
この商品の記事を見る
『牛たん焼き』発祥の地として知られる仙台市。数多くの牛タン専門店が立ち並ぶ中、昭和63年にオープンした『牛たん炭焼 利久』は、行列ができる店としてその盛況ぶりが地元でも有名です。
丁寧に仕込まれた牛タンをジューシーに焼き上げた定番メニュー『牛たん定食』のほか、柔らかく煮込んだ牛タンを使ったシチューやカレーなども人気を集めています。
今回はこだわりの『利久 牛たんカレー』のレトルト製品をご紹介します。
名店『利久』の味を、家庭で簡単に味わえるなんて夢のようです。
店で出している実際の『牛たんカレー』と同じものが届くので、温めるだけで専門店の本格カレーが目の前に!これは嬉しいですね。
お手軽に名店のカレーを味わえるのならば、試さずにはいられません。早速『牛たんカレー』を家で食べてみることにしました。
まず驚いたのは、その重さ。1袋に300gも入っているのですが、実際に持ってみると予想以上にずっしりと重く、アルミ袋の中の牛タンの肉厚さが手にしただけで想像できます。これは期待できそう!
「今すぐ袋を開けて牛タンを拝みたい…」
はやる気持ちを抑えつつ、沸騰したお湯の中に袋ごと入れます。あとは、3~5分湯せんするだけ。袋の中で牛タンがじっくりと温められていくのを想像しながら待ちましょう。
ワクワクしながら袋を開けると、スパイシーなカレーの香りがふわっとあふれ出てきました。そしてそこには、ごろりとした大きな牛タンの姿が…。これは当たりです!いやがおうにも増すテンション!
お皿に盛り付けると、ついに『牛たんカレー』の全容が明らかに。
…大きい。感動のあまりじっと牛タンを見つめてしまいます。
嬉しいことに、1袋分の具材300gのうち、なんと40%(120g/仕込み時)が牛タンなのです。なんてぜい沢!
タンの付け根部分、『タン下』と呼ばれる希少部位を使っており、煮込むことで柔らかくなって旨味が出るとのこと。肉のかたまりが大きく、スプーンでひと口大サイズの牛タンは、少し押しただけでホロリと崩れます。
カレーのほどよい辛さにくるまれた牛タンが、口の中でとろけてビックリ!柔らかいのに噛みごたえがあり、噛むほど肉の味がしみ出てきます。
サシが多く入っているので、雑味のない、牛タン本来のおいしさを味わえるのだそう。まさに絶品の牛タンカレー!
「こんな本格的な牛タンカレーが、店に行かなくても食べられるなんて…!」
旨味たっぷりの牛タンに、香ばしいカレーの後引く辛さで、あっという間に間食してしまいました。かなりボリュームもあるので、男性でも満足できそうです。これはもう、リピート確定でしょう。
レトルトなので日持ちもして、調理の手間なく食卓へ出せるので、常備品としていくつかストックしておくのもオススメ!贈り物としても喜ばれそうです。
簡単においしく食卓をにぎわせてくれる『利久 牛たんカレー』。5袋セットを4900円(税抜)でお届けします!
『利久』の本格牛タンカレーを、ぜひこの機会に味わってみてください。
grape SHOPでは、同じく『利久』の『牛たんシチュー』も販売しています。
こちらも絶品ですので、合わせてご購入してみてはいかがでしょうか。
『利久 牛たんシチュー 』はこちらから!